
本サイトは、「藍発祥の地」である徳島県を
広く情報発信するために開設したものです。
伝統の蒅(すくも)による藍染文化・技術等を尊重しつつ、
徳島の藍を活用した新分野の藍応用製品の開発など、
本県における藍関連産業の復活と更なる活性化を見据え、
今後、内容を充実させて参りたいと考えております。
德島県LED応用製品等東京常設展示場「藍推進月間」企画展示 ~「藍染 暖簾展」及び「徳島県立城西高等学校農業科 紹介展示(連動企画)」~
阿波藍は、江戸時代後期から明治時代にかけて最も盛んとなり、阿波最大の特産物になりました。
德島県LED応用製品東京常設展示場「藍推進月間」企画展示 ~「藍」の技巧~
東京2020オリンピック・パラリンピック公式エンブレムに藍色が採用されたことにより、藍に対
徳島県 LED応用製品等東京常設展示場 企画展示 ~徳島の「春」~
令和3年3月4日(木)から5月11日(火)までの期間、徳島県 LED応用製品等東京常設展示